2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧
1952 1953年モンローさん、アナタの尤も美しかったころは1955年前後ですね。その頃の貴女にもし会ったなら、私は全力でアタック・ナンバーワンです。 貴女みたいな人はまたとない女性ですからね。 付き合ってみたいですね。
この貧困を見よ。 泣けてくるではないか。 このような民を見て政府の高官は心痛まないのだろうか。 生きるだけで精一杯、食べるのでやっと。 なんの希望もなく、ただ3度3度の飯が食いたいだけ。 あまりにも悲惨ではないか。 私の幼い正義感が疼いて仕方ない。
《メイエルホリドの肖像》 (1916年) 《牛乳缶を手に持つ少女》 (1917年) 《セリスト》(1938年) 《パリのモルトセゾン》(1913年) 《歌うカフェ》(1913年) 《旧パリ》(1913年) 《サーカスでは》(1908年) 《東部のアヘン喫煙者》(1910年代) 《シル…
www.youtube.com 「パイレーツ・オブ・FM」を始めます。 俺の借金全部でなんぼや 作詞:三上寛 作曲:上田正樹、有山淳司 歌唱:有山じゅんじと上田正樹 お好み焼屋の ゆうちゃんから 5,000円 借りて来て 全部 パチンコで 負けてもうたから 乾物屋の中西に 8…
朔太郎は言う。 犀星の書斎は明窓浄机で塵ひとつないと。 然るに自分の居間ときたら、原稿用紙と鼻紙が一杯に散らばり、その上、煙草の吸殻が座敷中に捨ててある。 犀星のところに来ると、いつもゴミダメから座敷に招待されたような気がすると。 更に、 「い…
www.youtube.com 今日は朝から「パイレーツ・オブ・FM」始めます。 昔は日本人も良くカンツォーネを聴いたものだと思いますが、最近では聴く人も稀でしょう。私が初めてカンツォーネを聴き出したのは中学二年の時で、ジリオラ・チンクェッティの歌に嵌ったの…
自画像、1835年 《水浴のスザンナ》 《二人姉妹》(1843年)ルーヴル美術館 《衛兵を連れたコンスタンティーヌのカリフ、アリ・ベン・アフメド》(1845年) 《ネレイスに岩に鎖で縛られるアンドロメダ》(1840年) 《バンクォーの亡霊》(1854年)ボザール美…
Bangkok Night Market 何処もいい所ですね。私も旅を十分満喫しています。
《遅いジェスチャーで私たちの魂》(1898年) 《塔の王女》(1914年) モーリス・ドニ美術館 《赤い岩と聖ゲオルギウス》(1910年頃) アンジェ美術館 《連作「愛(アムール)」より「それは敬虔な神秘さだった」》(1892-1899) 《雌鶏と少女》(1890年) …
2016ケリーさん、アナタほど胸が大きいと男性の視線をどう感じながら、女として生きているのでしょうか。私も若い頃に巨乳の女性と付き合ったことがありましたが、あまり若すぎたので、その辺のことを聞かなかったと思います。 今だったら遠慮なく聞くのです…
Albert Moore Eleanor Fortescue-Brickdale William McGregor Paxton ウリッセ・カプート 《読書》 アーサーM.ハザード Lee Lufkin Kaulaおはようございます。 今日は9時半から心臓血管外科でも診療がありますので急ぎます。 このシリーズ、長く続くと思いま…
今の時代、鞍馬天狗なり嵐寛寿郎の名前をあまり大きな声で言えない。 いつの時代の話と言われてしまう。 併し、斯く云う私とて鞍馬天狗を映画で見たことがない。 当然だ。 嵐寛寿郎の鞍馬天狗などは戦前、戦中、戦後の話ではないか。 だが、どういう訳か、杉…
おはようございます。 昨日は朝から三軒も病院の掛け持ちで、もう踏んだり蹴ったりですよアナタ。 10時過ぎに家を出て帰宅したのが6時、たまりませんね。 扨て、今朝は、名も知らぬ、遠き島より流れよる絵画一枚ということで、この夢のような作品を掲載した…
2002年 1991年 1997年 1995年 1995年 とにかくねモニカさん、アナタの性格が解ってきたんですよ。 もうね、どういう男がタイプなのかも分かってきました。 はっきり言いましょう。 その男とは私みたいな奴ですよ。 会ってくれれば分かります。 私の求めてい…
《洗礼者ヨハネ》(1610年頃) 個人蔵 《荊冠のキリスト》(1604年頃) アルベルティ宮殿 《アレクサンドリアの聖カタリナ》 《受胎告知》(1609-1610年頃) ナンシー美術館 《眠るアモール》(1608年) パラティーナ美術館 《ロレートの聖母》(1603年)サ…
www.youtube.com 記録ではベルギーのジャズ・ミュージシャンとなっているが、実際はロマ族の人で、ジプシー・スウィングの創始者として知られる。 ロマ族の人はみなキャラバン生活をしているが、1928年10月26日未明、ジャンゴはキャラバンの火事を消そうとし…
自画像 《聖マタイと天使》(1635-1640年)バチカン美術館 《クレオパトラの死》(1625-1626年頃) 《聖セシリア》(1606年)ノートン・サイモン美術館 《大ヤコブ》(1636年-1638年頃) 《Hercules Vanquishing the Hydra of Lerma》(1617年-1620年) 《聖…
2014年2月20日 こんばんはレアさん。 今日は私の真心を聞いて貰おうと思い貴女に話かけます。 なんというか、媚びを売らない貴女に惚れてしまったんですよ。 あまり笑わないでしょ。 というか、いつも怒っているようなきつい顔をしてますよね。 そこがまた貴…
《グレイス・カーゾン』1925年 《カーネーション、リリー、リリー、ローズ》(1885年)個人蔵 《マクベス夫人としてのエレン・テリー》 《ドロシー》(1900年) 《アリゲーター》(1917年)ウースター美術館 《カプリ》(1878年)タスカルーサ美術館 《海水…
カシミールの屋形船の村 ペルーで泊まった崖の上にある鏡ばりのカプセルホテル! スリム・アーロンズ ひぇー、スリルとサスペンス。 行ってみたいな遠い国。 海、山、湖、島。
《ピッフェロ吹き》 《ハーレムプール》 《カエサルの死》(1867年) 《トルコ傭兵》(1869年) 《フォンテーヌブロー宮殿でシャムの使節団を引見するナポレオン3世》(1864年) 《仮面舞踏会後の決闘》(1857-59)ウォルターズ美術館 《ピグマリオンとガラテ…
2020年 2014年 2000年 2014年 2011年 2020 ハッキリ言ってアナタの存在は殿方には目の毒です。どうにかなりませんか。 アナタばかりじゃない、毒素を持った女性がわんさか居ますよね。 だからどうだと言っても、それはアナタ方の勝手ですからどうにもなりま…
《遊歩道》(1913)レンバッハ美術館 《明るいショーウインドー》(1912年) シュプレンゲル美術館 《動物園》(1912年)レンバッハ美術館 《バッハへのオマージュ》(1912年)ウィルヘルム・ハック美術館 《緑のジャケットを着た女》(1913年)ルートヴィヒ…
1914年 2009年 2010 2009 まあ、どうしてこうアナタ方は巨乳揃いなんですか。 アタシの国ではね、有名な歌手や女優でデカパイなんてそんなに居ませんのですよ。 それにね、谷間が少し見えたぐらいでいちいち騒ぐお国柄ですからね。 アナタだちから見たら、何…
真の愛は決して死ぬことはなく、時が経つにつれてますます強くなっていきます。 どうか、いつまでもお幸せに(泪)
《丸眼鏡の自画像》(1775年) 《ボトル、グラス、パンのある静物》 《カーネーションの花瓶(花瓶の花)》(1760-1763頃) 《銀のゴブレット》(1768年頃) ルーヴル美術館 《オリーブの瓶》( 1760年) ルーヴル美術館 《水差し,ゴブレット,レモン,リン…
www.youtube.com 1983年5月2日生。チリの歌手。 ポップ、ロック、ボレロ、クンビア、サルサなどのジャンルの多種多様な曲を作曲した彼女の音楽の汎用性で知られ、ギタリストでもあるんですよ。 併し、セクシーで素晴らしい歌唱力、何より全身で歌うその姿は…
メキシコの画家(70歳) 《自画像 と 広いつばの帽子》(1907)ドロレス・オルメド美術館 《フラワーベンダー》(1949年) 《農業運動の組織)(1926年) 《The Day of Death 死の日》 《パンと果物》 《マレヴナの肖像》(1915年) とうもろこしまつり 1923…
報道によると、インド児童福祉委員会は11日、マハラシュトラ州で路上生活を送っていた16歳の少女が400人からレイプされたと明らかにした。 加害者の中には警察官2人も含まれていたという。 インド国家犯罪記録局によると、2020年にインドでは2…
おはようございます。 いきなり歴史の話で申し訳ないが、史上名高い1895年10月8日に起きた、所謂、閔妃暗殺事件、私も30年程前に角田房子さんの本で読んだが、今日も良く解らない点があるのが通説。関連して事件に携わった陸軍中将出身の三浦梧楼公使と、事…