愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Cee Cee James

[bar Blues and geko] 「マスター、今日は何も話しがないんだけどさ、何かいい曲聴かせてよ」 「よし、その前にこれ何て読むか分かる。『病膏肓に入る』」 「びょうこう・・・、分からない、何て読むの」 「やまいこうこうにいる」と読むんだよ。意味は病気…

オラ、東京さ行くだ!

気がつけばまた沢山本が増えている・・・ それにしてもしかし・・・ 私は一体、こんなに本を集め込んで 何をするつもりなんだろう・・・ 自分という人間が どんな生き物なのかを・・・ 追求したいのだろうか・・・ これは、私がフォローしているTwitterの30…

Petruta Küpper - Once upon a time in the west

Petruta Küpper - Once upon a time in the west (Romanian Girl) 素晴らしいですね! 何度もなんどもバージョン違いで上げている「Once upon a time in the west」です! もう、心底好きです。

女優陣豪華揃い踏み

ニコール・キッドマン、カトリーヌ・ドヌーブ、メリル・ストリープ、グウィネス・パルトロー。 ケイト・ブランシェット、ケイト・ウィンスレット、ダイアン・キートン。 ソフィア・ローレン、クロエ・セヴィニー、ペネロペ・クルス。 この写真は三枚カットに…

シャッター・チャンス part5

飛行機が墜落する。パイロットは、複数の骨折と切り傷 1962. 1917年、セルビア人捕虜を処刑したオーストリアの射撃隊 毎日、毎日、世界中のありとあらゆる所でいろんなことが起きる。 喜怒哀楽、悲喜こもごも、毀誉褒貶、付和雷同、流言飛語、薄利多売、網膜…

Orianthi "Pride And Joy" Nashville March

Orianthi "Pride And Joy" Nashville March 20, 2017 福山がギターサウンドは絶滅危惧種なて言っていたが、そうはさせじ。 この世からギターサウンドが無くなって堪るものか。 洋楽を聞き始めて今年で丁度50年。 リッチ・ブラックモアを聴いて以来、ずーっと…

きのこ雲の下で何が起きていたのか

フランシスコ教皇が来日して広島、長崎を訪問したらしいが、この写真を見るとまったく遣り切れない。 原爆投下3時間後の御幸橋での写真で、果たして原爆投下は必要だったのか。 勿論、アメリカにとっては必要だったのだろう。 何しろ、戦争終結を早め、本土…

エロスの美学 part5

引き締まった身体、美しいですね! 多少エロスを感じさせながらも、あくまでもアート作品としてシャッターを切る。 あれこれ、ポーズを試しながらシャッターチャンスを伺うのか、初めからこれだと決まった構図を基に撮っているのか分からないが、じゃあ、今…

モノレール

説明書きには「61年前に撮影された上野動物園のモノレール。1958年(昭和33年)にアメリカ人観光客が撮影したカラー写真」とある。 まてよ、これは貴重な写真だ! 私が両親に連れられて上野動物園に行ったのが、ちょうどこの年ぐらいだろう。 動物園を出た辺…

サルマ・ハエック 1966年9月2日 -

Salma Hayek - Siente Mi Amor クエンティン・タランティーノ監督の『フロム・ダスク・ティル・ドーン』という映画を見た人は、このサルマ・ハエックのあまりのセクシーさに驚いたことと思う。 首から白の大蛇を巻いて現れるシーンがあるが、まあ、ラテン系…

エドヴァルド・ムンク 1863年12月12日 - 1944年1月23日 80歳 

《橋の上の少女たち》(1901年) オスロ国立美術館 《カール・ヨハン通りの夕べ》(1892年) ベルゲン美術館 《家路につく労働者》1913-1915年 ムンク美術館 《カール・ヨハンの春の日》(1890年) ベルゲン美術館 《病院での自画像》 《ゴルゴタ》(1900年) …

Aretha Franklin  ♬What I Did For Love

What I Did For Love - Aretha Franklin, "Sweet Passion" アレサ・フランクリン、素晴らしい歌唱力でしたね。 彼女の一生はかなり大変なものだったと思いますが、日本だったら国民栄誉賞は間違いないでしょう。 長らく女王として君臨しましたが、他界したの…

他人のセックスを見ながら考えた 田房永子

AVならともかく、私自身、他人のセックスを直に見たことはない。 まず著者は自分自身の体験から書いている。 付き合っている相手、太郎とは6年の間柄でまともなセックスをしたことがない。 女の体をガスコンロか何かだと思っている節がある。乳首とクリト…

David Attenborough - Wonderful World

David Attenborough - Wonderful World - BBC - Full HD 1080p ナレーションはデイビッド・アッテンボロー博士です。素晴らしいですね。20年以上前だと思いますが、この方の制作した動物ドキュメント番組を良く見てました。学者自らがレポーター役として世界…

古き良き時代の女優 part2

アン・シェリダン 1915年2月21日 - 1967年1月21日 ジーン・アーサー 1900年10月17日-1991年6月19日 アン・バクスター 1923年5月7日 - 1985年12月12日 ベティ・ハットン 1921年2月26日 - 2007年3月11日 ジャネット・マクドナルド 1903年6月18日 - 1965年1月1…

エロスの美学 part4

これらのヌード写真を見ていると、報道写真や決定的写真などと違って、媒体を自分の思うようなポーズにして、シャッターを切ればいいわけだから、自分にも出来れと思う人も沢山いると思うがどうだろう。 素人が撮るヌード写真と何が違うのか未だに良く解らな…

エンニオ・モリコーネ 永遠のモナ・リザ

Ennio Morricone - La Califfa 私にとってエンニオ・モリコーネこそは、ニーノ・ロータが亡くなった今、現代音楽の最高峰なのだ。 何しろ1967年頃からの付き合いなのだ。 この人の膨大な音楽というものは全集として発売されないものだろうか。 御年91歳とい…

スパルタカス

凄いメンツですね、ビックリします! 前列左から、カーク・ダグラス、ジーン・シモンズ、トニー・カーティス。 後列左から、ジョン・ギャヴィン、サー・ローレンス・オリビエ、ピーター・ユスティノフ。 名優ピーター・ユスティノフが後にアガサ・クリスティ…

Juan Ponç (November 28, 1927 – April 4, 1984)

《パブロ・カザルスへのオマージュ》 パブロ・カザルス 1876年12月29日 - 1973年10月22日 カザルスといえばバッハの『無伴奏チェロ組曲』だろう。 20世紀最大のチェリストで、深い精神性を感じさせる演奏だといわれているが、凡庸たる自分には難解すぎる。

エリザベス・テイラー part2 

1947年、マンハッタンのコウノトリクラブで両親と一緒にいた15歳のリズ。 1941年 1948年 いつ見てもお美しいですね。 ゾッとするような輝きです。 失礼ながら、未だにジンジャー・ロジャースとどちらが美しいのか迷っています。

滝田ゆう落語劇場 滝田ゆう

とにかく古書店で田中小実昌、殿山泰司、滝田ゆうの本を見つけたら買わなければいけない。 必ず誰かが狙っている。 それほど人気が高いのだ。 今回神戸で見つけたこの本、落語を漫画で描くのはいいとして、あまりにも文字が小さすぎて読み辛い。 更にオチが…

8 1/2

Fellini's 8 1/2 Original Italian Trailer まあしかし、今まで私も数多く映画を見て来たが、このフェデリコ・フェリーニの映画だけは、さっぱり理解出来なかった。 感想も何も、徹頭徹尾理解出来ないのだから書きようがない。 我こそは映画ファンという方が…

デクラン・ガルブレス ♬Tell Me Why

Tell Me Why (2002) with Lyrics - DECLAN GALBRAITH どの世界でも実力ある者が正当な評価を下される。 当然なことですね。 音楽の分野には老若男女は関係ありません。ましてや何処かの国のように見たくれだけで優劣を決めることがあってはなりません。 この…

交響曲第9番

さりとても 忍び寄るのは 第九かな 俳句になってないかな。 初冬ですね、紅白出場メンバーが決まり、年末ジャンボ宝くじ、クリスマス商戦。 まったく恋人たちのクリスマスと来たもんだ。 落ちぶれて すさぶ心で 商店街 今日もきょうとて 家路辿らん 第九では…

フアン・グリス 1887年3月23日 - 1927年5月11日

《A Man in a Cafe》 (1914) 《ピカソの肖像》(1912年) シカゴ美術館 《新聞と果物皿》 (1916年) 《Le Canigou》 (1921年) 《ギターを持つハーレクイン》(1919年) 《コローの主題によるマンドリンを持つ婦人》(1916年) バーゼル市立美術館 《サンブライン…

ポール・ドラローシュ  1797年7月17日 - 1856年11月4日

ポール・ドラローシュ 19 世紀フランスのロマン主義の画家。 たった一枚だけ絵が買えると云われれば迷いなく、このポール・ドラローシュの「レディー・ジェーン・グレイの処刑」を選ぶ。 それだけこの絵は私にとってインパクトの強い絵だった。 《レディ・ジ…

マリリン・モンロー part5

1962年 1962年に死ぬ3週間前 ジェームス・ディーンと貴女は不老長寿の薬を見つけたという噂を聞き付けました。 それならばなおさら貴女に会って、その薬を分けて貰えないでしょうか。 お願いします。

駱駝の瘤にまたがって―三好達治伝 石原八束

三好達治がどれだけ偉大な詩人で教養人あったか、知人友人がそれぞれ賞賛して已まない、言ってみればそれに尽きる本だった。 しかし、私一人が蚊帳の外。 どうも文体が難く読みづらい。 これは石原八束氏の本書にも言えることで、一般には使わない漢字や見た…

Etta James  ♬ I´ve Been Loving You Too Long

[bar Blues and geko] マスター「おい、ダメオ」 ダメオ 「なに!」 「今日は疲れているから気だるくいくぞ」 「いいよ、こっちも睡眠不足で頭が回らないから、泥濘に嵌るような曲を頼むよ」 「静かに聴けよ」 「あいよ」 「お前の蘊蓄はいらないからな」 「…

エロスの美学 part3

確かに女性のヌードは美しいが、以前にも書いたとおり、写真家になるんだったら報道カメラマンになりたい。 命は惜しいが、最前線に行ってみたい欲求に駆られる。 世界で今、何が起きているのかこの目で見たい。 そういう意味でなら世界中の美しい女性を撮る…