愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アウシュビッツの歯科医 ベンジャミン・ジェイコブス

1944年 春 歴史というものは、いくら勉強しても実態が伴わない以上、そうか分かったとは言いにくい。 エルアラメイン、レニングラード、硫黄島、インパール、ペリリュー島、ガダルカナル島、こんなところは読めば読むほど行きたくない。 彼らはどんな気持ち…

没後50年 獅子文六展

【上映作品】 『大番』『続大番 風雲篇』『続々大番 怒涛篇』『大番 完結篇』『てんやわんや』『自由学校』『やっさもっさ』『青春怪談』『夫婦百景』『続 夫婦百景』『バナナ』『特急にっぽん』『箱根山』『「可否道」より なんじゃもんじゃ』 観たい、見た…

ブリトニー・スピアーズ 1981年12月2日 -

パリス・ヒルトン(左) ちょっと、ちょっと困りますね、こんな露出度の高い服を着ていては。 だいたいアナタたち有名人は例外なく肌を見せびらかしますよね。 もう、乳首さえ見えなければなんでもありと思っているでしょ! それにド派手な友達、あの金髪の…

ロバート・デマシー (1859-1936)

ロバート・デマシー、フランスの絵画写真家。 日本ではあまり知られていないのか、検索してもよく分からなかった。 1914年以降、二度とカメラに触れなかったとあるが、まず、絵画写真家とは何かと、これまた検索すると!「写真のような絵画」、注文殺到 価格…

大いなる群衆

サイモン&ガーファンクルは、セントラルパーク 1981年 チャーリー・チャップリン 1918年 第一海兵師団の海兵隊員、朝鮮から撤退 いったいどうなっているんだ。インドか!定員というのはないのか! タイムズスクエア、大晦日、1937年 フランス騎兵隊 ドイツ兵…

徳富蘇峰の演説

以前から思っていることに、先の大戦について「無謀な戦争」だったとはよく言われるが、ならいったい、あの時点でどうしたらよかったのか、という答えはなかなか得られないように思うがどうだろう。 あれではまるで窮鼠、猫を噛むとの譬えではないかと思って…

慰安所規定

読みづらいので書き出してみる。 慰安所規定 一. 本慰安所ニハ陸軍々人軍属軍 夫ヲ除ク)ノ外入場ヲ許サス 入場者ハ慰安所外出證ヲ所持スルコト 一. 入場者ハ必ス受付ニオイテ料金ヲ 支拂ヒ之ト引替ニ入場券 及「サック」一個ヲ受取ルコト 一. 入場券・料金…

堀辰雄よ、さようなら

昭和28年5月28日、堀辰雄死去。 「君にあつたほどの人はみな君を好み、君をいい人だといつた。そんないい人がさきに死ななければならない、どうか、君は君の好きなところに行つて下さい、堀辰雄よ、さよなら」 弔辞 室生犀星 あれは、大正15年だったか、芥川…

Tina Louise  ♬ It's Been A Long Time (1957)

Tina Louise - It's Been A Long Time (1957) 生前、石原裕次郎が彼女の曲を聴いていたと知って、私も興味を持ったティナ・ルイス。色気を通り越してエロ氣さえ感じられる熟成度。 日本ならまだ幼いアイドル年齢だが、50年代は、殊更ムードと色気に拘ったジ…

七浦七里枯るる

私は小学校に入っても夜尿症が治らず、かなり父を悩ませていたが、夜泣きはどうだったかというとあまり記憶にない。なんでも真言宗の開祖である空海は、激しい夜泣きで周囲を悩ませていたとか。ものの本によると空海の母は村人に「夜泣きする子は七浦七里枯…

アルノルト・ベックリン 1827年10月16日-1901年1月16日 73歳

《ヴァイオリンを弾く死神のいる自画像》(1872年)ベルリン旧国立美術館 《第1バージョン》(1880年) バーゼル市立美術館 《第2バージョン》(1880年) メトロポリタン美術館 《第3バージョン》(1883年) ベルリン旧国立美術館 《第4バージョン》1884年白…

サラ・ベルナールの一生 本庄桂輔

REJANE - SARAH BERNHARDT - LUCIEN GUITRY. PARIS 1910. サラ・ベルナールの映像は何本か残っているが、これを見れば分るように、彼女はやや脚を引きずるように歩いている。 これは、高所から衝立の後ろに落ちる場面があった時、裏方の人がクッションの設定…

見たかった共演 part.2

ピカソ、ブリジット・バルドー 1956年 ジョージ・ハリスン、ボブ・マーリー 1975年 サラ・ヴォーン、エラ・フェッツジェラルド ジャン・ギャバン、マレーネ・ディートリヒ ポール・マッカートニー、デビット・ギルモア 1970年 シェール、ジーン・シモンズ チ…

愛馬ウラヌスとバロン西

Baron Nishi.mpg 「バロン西、貴方の名誉はすでに十分に保たれた。我々は貴下を殺すことはできない。降伏して下さい」 バロン西に投降を呼びかけた、この有名な降伏勧告は本当なのだろうか。 米軍は、ロス大会の英雄バロン西が、硫黄島で敵兵として戦ってい…

読書をする女 

フェデリコ・ザンドメネギ《良い本》(1897年) フリードリッヒ・フォン・アメリング 《読書する少女》 (1835年) マーサ・アムストロング フランシス・ミレー カール・ラーション 絵画はとにかく見ることである 本はとにかく読むことであると、ある解説者…

俳優養成所とは何か

ことの始まりは昭和19年、千田是也、東野英治郎、東山千恵子らによって旗揚げされた劇団俳優座にある。 劇団創立五周年の記念事業として、演劇研究所付属機関として作られたのが俳優養成所。 第一回の募集要項を見ると。 経験と創意に基づく清新な教育方法に…

I'm A Fool To Want You

I'm A Fool To Want You 秋はまだ、四辻の向こうあたりで、今暫し待たれる方が寛容かと。 然し私は季節感によって聴く音楽を変えるような、洒落た感性を持ち合わせない一介の素浪人で、誰にも邪魔をされずに、好きな音楽を枝垂れなく聴くのが贅沢な時間と思…

伊香保石段街

1880年 現在の伊香保石段街ですね、一度は行ってみたい伊香保温泉ですね。 記録のよると大正9年8月20日深夜に火災発生、温泉街を焼き尽くす大火があったらしいが、徳富蘆花の定宿千明仁泉亭も焼け落ちたのだろうか。 『不如帰』の冒頭に出て来る宿として有名…

リンダ・ダーネル 1923年10月16日-1965年4月10日 41歳

センテニアル・サマー(1946年、オットー・プレミンジャー監督) アナタ、いつまでも美しいままですね! 私、初めてアナタを見たとき、メキシコ人かと思ったのですがアメリカ人なんですね。 酒場の女というイメージにピッタリで、一目惚れしたのを知っていま…

上も極楽、下も極楽

明治28年10月6日、この日の伊予松山は快晴だった。 正岡子規は友人の漱石を連れ立ってこの寺に来た。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E5%8E%B3%E5%AF%BA_(%E6%9D%BE%E5%B1%B1%E5%B8%82)#/media/ 「宝厳寺に謁づ。一遍上人御誕生の霊地とかや。古往…

脇役本 増補文庫版 濱田研吾

人知れずと言っては失礼だが、新聞の死亡欄などに小さい写真で掲載される俳優さんの死亡記事を見ては、「あっ、この人知ってる。よく時代劇で見た人だ」なんていうことがある。 それまで名前さえ存じ上げなかった、まことに不勉強な私であって、知らないのは…

デュアン・オールマンのギブソン・レスポール

名曲「いとしのレイラ」のエレキギター 1億3300万円で落札の衝撃 ロック史に残る名曲「いとしのレイラ」などで故デュアン・オールマンが弾いたギブソン・レスポールのエレキギターが、このほど米ジョージア州メーコンで開かれた競売に出品され、驚きの125万…

荒馬と女 1961年

『荒馬と女』、観ただろうか。 写真奥からモンゴメリー・クリフト、マリリン・モンロー、クラーク・ゲーブル、イーライ・ウォラックです。 ある人によると、この後、イーライ・ウォラックを除く3人は天国へ旅立ったんですね、とあったが、その通りですね。 …

木谷千種 1895年(明治28年)2月17日 - 1947年(昭和22年)1月24日

《をんごく》1918年 「をんごく」は盂蘭盆に遠国(おんごく)から帰る祖霊を迎える遊戯唄のことで、子どもたちが列をなして歌いながら町内を練り歩く、大阪の夏を彩る懐かしい風俗と解説にあるが、書店でこの絵を見るとこんなことも書いてある。 「かつて自…

ジュール・ジョゼフ・ルフェーブル 1836年3月14日-1911年2月24日 (74歳) 

ジュール・ジョゼフ・ルフェーブル 《洞窟のマグダラのマリア》 《プリアモスの死》(1861年) 《(Odalisque(オダリスク)》 《ゴダイヴァ夫人》(1890年)ピカルディー美術館 《ジャポネーズ》(1882年) 《真実〉(1870年)オルセー美術館 《クロエ》(1…

Bad Romance バッド・ロマンス

Bad Romance (From “Ricki And The Flash” Soundtrack) Bad Romanceはレディー・ガガのヒット曲だが、映画『幸せをつかむ歌』の中でメリル・ストリープがバンドを組んで自らギターを弾き歌っている。 彼女は本当に大女優だ! それを私の好きなハードロックグ…

有職読み

有職読み(ゆうそくよみ)と読む。 日本に於いて古来からの慣例に従い、漢字で書かれた語を特別な読み方で読むこととされるが、どうもよく解らない。 例えば、 藤原定家は一般的に「ていか」と読む。 つまり、諱だけは音読みで発音しているわけだが、本来の…

新発見 村山槐多

https://bijutsutecho.com/exhibitions/4267 22歳の若さで夭折した天才詩人画家の作品が、100点以上新たに発見された。 その大半は10代の少年時代の作品であるだって。 これは大発見だろう! 私は常々、空襲の惨劇を嘆くような記事を書くが、失われたものは…

鈴木晴信 1725年-1770年7月7日

江戸時代、神社やお寺は人気の観光スポットだったとか。 自然、客を目当てに境内には水茶屋も出来るというもの。 水茶屋というのは、一椀五文ほどでお茶や団子を出す出店のことで、今の値段では125円ぐらいらしい。 その客寄せのために置かれたのが看板娘。 …

訃報 ピーター・フォンダ

Steppenwolf - Born To Be Wild (Easy Rider) (1969) 今年は奇しくも『イージー・ライダー』が公開されてから50年。 早いものです。 2010年5月29日 、74歳で亡くなったデニス・ホッパーは、生前、自身を『イージー・ライダー』が撮影されたニューメキシコ州…