愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

追悼 響龍

www.youtube.com 日本相撲協会は29日、三段目力士の響龍(本名・天野光稀=境川)さんが28日に都内の病院で急性呼吸不全のため死去したことを発表した。28歳だった。 響龍さんは春場所13日目の取組で土俵に頭から落ちて、うつぶせのまま動くことがで…

中原中也 誕生日

生後4カ月の頃 5歳の中也(右)と弟・亜郎(つぐろう) 14歳の中也 3歳の中也 長谷川泰子と出会った頃の中也16歳。 長谷川泰子 広島女学校卒業アルバム 28歳の中也中也は中原家にとって40数年ぶりに授かった男児で、誕生時は3日に渡って祝われたとか。 父親の…

フェレンツィ・カーロイ  1862年2月8日 - 1917年3月18日

フェレンツィ・カーロイ 《放蕩息子の帰還》(1908年) 《美しい本》 (1888年) 《10月》(1903年) ハンガリー国立美術館 《山上の垂訓》(1896年) ハンガリー国立美術館 《赤い壁》 (1910) 《庭師たち》ハンガリー国立美術館 《曲芸師》 (1912) 《眠っているジ…

AL JOLSON ♪ S W A N E E

www.youtube.com アル・ジョンソンのスワニーです。 作曲はジョージ・ガーシュウィン。 1919年のポピュラー音楽の歌曲で、歌詞はアーヴィング・シーザー。 発表当初はヒットしなかったものの、翌年になってアル・ジョルソンが自身のショー「シンバッド」に取…

フィンセント・ファン・ゴッホ Part.35 

おはようございます。 ジミーに退院して、ジミーに通常営業に戻ります。 扨て、このわたくし、心筋梗塞、大腸癌、十二指腸癌と今回も克服して三連勝と相成りました。 後は悪性リンパ腫と闘うのみです。 然し、これほどの体験をして生きている人も珍しいと思…

モイズ・キスリング Part2 

《チューリップのブーケ》 《マルセイユ港》(1940年頃)パリ市立近代美術館 《赤いソファーのヌード》(1937年) 《Woman with brawn hair》 《シルヴィー嬢》(1927年) 松岡美術館 《立葵》 《ファルコネッティ嬢』》(1927年)ポーラ美術館 《ミモザとヒ…

レア・セドゥ Part.2 

2020年 2016年 貴女の、その人を見下したような眼差し魅力的ですよね。 好きになっても自分から言わないタイプですか。 たとえアタックチャンスが来ても。 想像してしまうのです。 貴女みたいな人は恋したらどうなるのか。 火の玉のように燃えるような気がし…

ピエール=オーギュスト・ルノワール Part.16

《薔薇の入ったボウルと皿》(1885年) クラーク美術館 《静物 果物》(1882年頃) 個人蔵 《水辺》(1880年) 《ひとかかえの薔薇》(1918年) 個人蔵 《ピンクとブルー(カーン・ダンヴェールの娘たち)》(1881年)エリザベスとアリス 《ロメーヌ・ラコー…

知らず知らずのうちに 和田静男

www.youtube.com この方を覚えている人いますかね。 またはこの歌を覚えている人。 元ダウンタウンブギウギ・バンドのギタリストで私の好きな和田静男さんです。 ブルース・ギターが好きなのですが、日本では滅多に聴けません。 歌は『知らず知らずのうちに…

オーマイガー!

www.youtube.com あちらの人はみな大きな家に住んで、動物に対しても愛情細やか、羨ましいですね。

レンブラント・ファン・レイン Part.10 

《自画像》(1658年) フリック・コレクション 《風呂のバテシバ》 《聖ステバノの殉教》(1625年)リヨン美術館 《瞑想の中の哲学者》 《ゴリアテの首を見せるダヴィデ》(1627年) バーゼル美術館 《サムソンとデリラ》(1628-1630年) ベルリン絵画館 《…

ダイアナ・ドース Part.3 

1955年 1955年 1956年 1956年 ドースさん、ドースさん、ねえ、ドースってば聞いて下さいよ。 私ね、モンローとかエリザベス・テーラーとかいろいろ声かけているように思われているでしょ。 違うんですよ、私の意中の人は貴女をおいて他にはありません。 いや…

ポール・ゴーギャン Part.10

《アレオイの種》 《ジャワの女、アンナ》 《母性》 《高貴な女性》 《大喜び》 《ブルターニュの4人の女》(1886年) 《斧を持つ男》 《二人のタヒチ女》 《りんご・洋ナシ・セラミックスのある静物》(1889年) ハーヴァード大学美術館 《果物を持つ女》 …

クォーターフラッシュ ミスティ・ハート

www.youtube.com クォーターフラッシュの邦題「ミスティ・ハート」です。 82年の大ヒット曲でした。 あれから40年。 彼女はどうしていることでしょう。

アルフレッド・シスレー Part.5 

《モレの洪水》(1879年) ブルックリン美術館 《モレ・シュル・ロワン》 《ルーヴェルシェンヌの雪》 《ハンプトン・コートの橋》 《サンマルタン運河の眺め》 《ポール・マルリーの洪水》 《ルーヴシエンヌの早い雪》 《ハンプトン・コートの橋の下》 《水…

クラウディア・カルディナーレの誕生日

そうか、今日はクラウディア・カルディナーレの誕生日なのか。 彼女も83歳になったとか。 昔むかし『ブーベの恋人を』見て以来のファンだが、いったい何を見たのか調べてみた。 『8 1/2』『山猫』『プロフェッショナル』『ウエスタン』 かつてはフランスのブ…

父のご加護を信じる、十二指腸癌手術

まあ何と申しましょうか、ここ8年間、心筋梗塞の薬を飲み続け、昨日が月に一度の診察日。 私の主治医は女医さんで何年もお世話になっている。 先月は悪性リンパ腫に罹ったと伝え、昨日はまた十二指腸癌で21日手術と伝えるに「もう、何がどうなっているのか分…

犬と人間の絆

www.youtube.com 心暖かくなるね。 犬だってこんなに気遣い心を痛めている。

フィンセント・ファン・ゴッホ Part.34 

《船のいるアントウェルペンの岸壁》(1885年) ゴッホ美術館 《陶器と瓶のある静物》(1885年) ゴッホ美術館 《夫は海に出ている・赤ん坊を抱いた炉端の女(ドゥモン・ブルトンを模して)》(1889年) 個人蔵 《糸杉のある小麦畑》(1889年) メトロポリタ…

「花のニッパチ組」元関脇・麒麟児が死去 67歳

日本相撲協会は13日、元関脇・麒麟児の垂沢和春さんが3月1日に多臓器不全のために死去していたことを発表した。67歳だった。告別式はすでに家族葬にて執り行われた。 1953年3月9日、千葉・柏市出身。二所ノ関部屋から1967年夏場所で初土俵。…

駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収容否定

www.youtube.com 新聞のコラムにも書いてあったが、西側諸国の言うことが事実無根だというなら、全てオープンにすればいいじゃないか。 国連の調査団の抜き打ち検査だろうが何だろうが、全て受け入れれば済むこと。 警察の家宅捜査で、本当に薬物がないなら…

アレクセイ・ハーラモフ 1840年10月18日-1925年4月10日 

アレクセイ・ハラモフ 1890年 《ピンクのボンネット》 《花売りの少女》(1878年) 《りんご選び》 《サマータイム》(1890年頃) 《珊瑚のネックレスとショールを身につけた少女》 《小さなお針子》(1910年) 《赤い首飾り》 《イノセンス》 《バラの花束…

ジェーン・マンスフィールド Part.5 

1958年 マンスフィールドさん、分かってます分かってます。 以前にも書いたかも知れませんが、ハリウッド史上、貴女ほどの巨乳もいないでしょう。 何と言っても日本人が日頃、芸能人なんかに対し言っている、スタイルがいいなんて言う発想は子供だましみたい…

エドヴァルド・ムンク Part.14  

《太陽》(1911年-1916年)ムンク美術館 《サン=クルーの夜》(1890年)オスロ国立美術館 《別離》(1896年) 《嵐》(1893年) ニューヨーク近代美術館 《月明かり、浜辺の接吻》(1914年) ムンク美術館 《声》(1893年) 《歴史》(1916年) 《絶望》(1…

スザンヌ・プレシェット Part.2 

1964年 1962年 1965年 スザンヌさん、貴女の代表作はなんといっても7『恋愛専科』でしょ。美人でしたよね、あの横目に私は悩殺されたものでした。 既に去った貴女を偲んで、まさに相応しい曲を用意しました。 聴いてください。 youtube.com

パブロ・ピカソ Part.2

《眠っている女の肖像》(1946年) 《人形と木の馬とマヤ》(1938年) 《読書する女性の頭》(1953年) 《フランソワーズの胸像》(1946年) 《マンドリンとミュージカルステーブ》(1923年) 《 2人のキャラクター(マリーテレーズと彼女の妹の読書)》 《…

フィリップ殿下、ご逝去

1951年 エリザベス英女王を支えてきた夫のフィリップ殿下が死去した。女王が初めてフィリップ殿下に会ったのは1939年、13歳の誕生日。テニスコートのネットでジャンプ遊びをしていたところ、高くジャンプする殿下に一目ぼれしてしまったという。 謹んでご冥…

ポール・セザンヌ Part.13 

《アンブロワーズ・ヴォラールの肖像》 《藁巻花瓶,砂糖壺とりんご》(1890-1893年) オランジュリー美術館 《静物(軽食用カウンター)》(1873-1877年) ブダペスト国立西洋美術館 《台所のテーブル(かごのある静物)》(1888-1890年) ビュールレ・コレ…

乙女たちの秘めごと

www.youtube.com 8分近くある予告へですが、日本語による解説もありますので良かったら見て下さい。 まあ、こんな村があったら、いや、若し私が迷い込んだらどうしたらいいのでしょう。 遥々来たぜ函館なんていうもんじゃありませんよアナタ。 ジャパニーズ…

水のように 浪花千栄子

今の時代、浪花千栄子といってもどれだけの人が知っているだろうか。 明治後半から大正、昭和戦前生まれの人なら誰でも知っていたはずの浪花千栄子。 私が若し、誰かのカバン持ちになるとしたら、女性では、①浪花千栄子、美空ひばりなんですね。 男性では、①…