愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Billy Ocean - Love Really Hurts Without You

Ladies of Soul 2016 | Billy Ocean - Love Really Hurts Without You ビリー・オーシャン、年を取りましたね。 調べてみると1950年生まれとあったので、映像で見るビリーは御年66歳ということになる。 然し、年を感じさせない声量、そして雰囲気。 いいです…

フィンセント・ファン・ゴッホ Part.25 

《百日草とその他の花々のある花瓶》(1886年)カナダ国立美術館 《ボートと桟橋》(1888年) フォルクヴァンク美術館 《庭のマルグリット・ガシェ》(1890年)オルセー美術館 《シルクハットの男》(1882年)ウースター美術館 《ライラック》(1887年)ハマ…

リンダ・カーター Part.4 

美人でスタイルがいい、もう鬼に金棒じゃないですか。 あとは男ですよ、オトコ。 もうね、立候補者がたくさんいるのは分かります。 ですがね、ジャパニーズ・ボーイもなかなか捨てたもんじゃないですよ。 それこそ貴女みたいな女性にはピッタリかと。 そこで…

第一の性 三島由紀夫

人間は多面的な色合いを持った生き物。 普段は一面、二面を見せても三面となると容易に解かるものではない ましてや第四面まである場合は、肉体関係を持ち、さらに深い契りでもなければ、金塊までたどり着けない。 男女関係を掘り下げなければ、おそらく分か…

小柳ルミ子 コロナ禍で引退覚悟 あの大物アーティストに救われ

歌手の小柳ルミ子(68)が28日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」(月~金曜正午)に出演。芸能界引退を覚悟していたことを明かした。 歌手生活50年。「常に自分の体と向き合って。ドレスを着られなくなったら終わりかなって思う」と、変わらぬ抜群のプロポーシ…

日本の作家・画家 

斎藤茂吉 1882年(明治15年)5月14日 - 1953年(昭和28年)2月25日) 三田村鳶魚 明治3年3月17日(1870年4月17日) - 昭和27 年(1952年)5月14日) 北杜夫は1981年に自宅を領土とし「マンボウ・マブゼ共和国」の独立を宣言しました。国歌や国旗も備えていま…

たもかく本の街

『福島県の西部、新潟との県境にある只見町に一風変わった本屋があるのをご存知だろうか。店の名前は「たもかく本の街」。いわゆる新刊本を扱う店ではなく、古書店だ。1994年に開業して以来、まもなく25年。膨大な蔵書は、その数なんと約150万冊。これは都内…

ジョージ・フレデリック・ワッツ  1817年2月23日 - 1904年7月1日 

自画像 (1834年頃) 《希望》(1897年)テート美術館 《慈悲(無償の愛)》(1898年)個人蔵 《ヨナ》(1894年)テート・ブリテン 《パリスの審判》 《ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ》(1871年) 《アリス》(1883年)ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館…

カトリーヌ・ドヌーヴ part.4 

1967年 1965年 若い頃の貴女は、少し頬がコケていましたよね。 まだ痩せていたのだと思いますが、だんだんふっくらしてきた頃でしょうか、急に美人だということを発見しました。 そしてエロティックな雰囲気を醸し出す貴女はさらに色気をまして、私の前に現…

ピーテル・パウル・ルーベンス Part.2 

《ルーベンスとイザベラ・ブラントの肖像》(1609-1610年)アルテ・ピナコテーク 《4人の哲学者》(1611年) 《アドニスの死》(1614年頃) 《ヴィーナスの饗宴》(1635年頃)美術史美術館 《レウキッポスの娘たちの略奪》(1617年)アルテ・ピナコテーク 《…

クラウディア・カルディナーレ Part.5 

描いているのはトニー・カーティス 1968年 1971年 何べんの言いますが、私は16歳の頃から貴女が好きなんですよ。 分かってるんですか。 もう、いい加減にしてください。 何十年焦らしたら気が済むんですか。 いつの間にかボーイじゃなくなってしまいましたよ…

La Bamba (Los Lobos)

La Bamba (Los Lobos) feat. Andrés Calamaro | Playing For Change | Song Around The World リッチー・ヴァレンス 17歳で事故死したリッチー・ヴァレンスの曲をLos Lobosらの演奏で。 楽しいですね、こういう曲を大人たちによって弾かれるのは。 然し、17…

ピエール=オーギュスト・ルノワール Part.11 

《シュガーポットとレモン》(1915年)個人蔵 《陽光の裸婦》(1875-1876年)オルセー美術館 《サーカスのクラウン》(1868年)クレラー・ミュラー美術館 《浴女》(1892年) 《傘》(1886)ロンドン・ナショナル・ギャラリー 《りんごとざくろの静物》(190…

エリザベス・テーラーPart.5 

モンゴメリー・クリフト 1950年 ロディ・マクダウェルと。 ママと。 ポール・ニューマンと。 1947年 1963年 1947年 幾つか質問があります。 先ず、モンゴメリー・クリフトとはどういう関係なんですか。 おかしいでしょ、こんなふざけて。 怪しい! 貴女、意…

エドゥアール・マネ Part.6 

《アルジャントゥイユ》(1874年) トゥルネ美術館 《シャンパングラスのバラ》(1882年)バレル・コレクション 《一束のアスパラガス》(1880年)ヴァルラフ=リヒャルツ美術館 《スペイン舞踊》(1862年) フィリップス・コレクション 《ブローニュの港》…

咥えタバコの女 Part.9 

Corinne Calvet Street look Raphael Daviet Kyle Thompson Samantha Robinson タバコの吸い方も人さまざまだが、それはタバコに火を点ける段階で既に勝負あったというぐらい見栄えが問われる。 ベティ・デイビスなんかを私は、その基準と考え様になる女性の…

ポール・セザンヌ Part.9 

《水差しとなすの静物》(1893-1894年)メトロポリタン美術館 《ベルビューからの望むサント=ヴィクトワール山》(1885年)バーンズ・コレクション 《ルイ・ギヨーム》(1879-1880年)ワシントン・ナショナル・ギャラリー 《マルヌの郊外》(1888年頃)ニュ…

追悼 守屋浩

総務省が16日の敬老の日にあわせてまとめた15日時点の人口推計によると、65歳以上の高齢者人口は前年比32万人増の3588万人だった。過去最多を更新し、総人口の28.4%を占めた。後期高齢者医療制度の対象となる75歳以上は53万人増え1848万人となった。総人口の…

ジャン=バティスト・カミーユ・コロー Part.3 

《自画像》(1830年頃) ウフィツィ美術館 《シビル》(1870年頃) メトロポリタン美術館 《野原の 4本の木》(1868-1870年頃)ビュールレ・コレクション 《農場の風景》(1865-1868年) ハイ美術館 《青い服の婦人》(1874年)ルーヴル美術館 《モルトフォ…

ラナ・ターナー Part2 

1945年 (1937年) 1941年 1938年 1941年 ターナーさん、貴女って本当に武人ですね。 男は総じて美人の肩を持つってね、ある人が言っていました。 勿論、私にも異論はありません。 だからもっと、お近づきになりたいんです。 つまり接近、アプローチですね。 …

ポール・ゴーギャン Part.6

《月と大地》(1893年) ニューヨーク近代美術館 《異国のエヴァ》(1890-1894年) 《グロアンスの休暇》(1888年)オルレアン美術館 《洗濯する女たち》(1888年)ニューヨーク近代美術館 《縫い物をする女》(1880年)ニイ・カールスバーグ美術館 《ヴァイ…

マリリン・モンロー Part.20 

1948年 モンロー&ロバート・ミッチャム 1953年 何やってんですか貴女、オッパイが、オッパイが見えてるじゃありませんか。 あー、オッパイですよ、オッパイ! そんなに気安く見せては駄目なんですよ。 貴女ほどの女優はもっと大切に仕舞って置いてください…

ジョヴァンニ・セガンティーニ 1858年1月15日 - 1899年9月28日 

ジョヴァンニ・セガンティーニ 《自画像》(1882年) 《泉》(1887年)セガンティーニ美術館 《水飲み場の牛》(1888年)バーゼル美術館 《死んだ男》(1886年)セガンティーニ美術館 《バグパイプを吹くブリアンツァの男たち》(1883年-1885年) 《羊の剪毛…

シャッター・チャンス Part.17 

Mohammed Satta King Alfred’s Tower in the UK フィリピンのタール火山が噴火しましたが、避難勧告前に撮影された一枚 PRINCE ELEAZER どれも凄い写真ですね。 行ってみたい、見て視たい場面が沢山ある、世界は素晴らしい!

アンリ・ルソー Part.2 

《エッフェル塔》(1898年)ヒューストン美術館 《戦争》(1894年)オルセー美術館 《うさぎ》(1908年)バーンズ・コレクション 《トラネコ)個人像 《イヴリー河岸》(1907年頃)アーティゾン美術館 《ピンクのキャンドル》(1909-1910年)フィリップス・…

モニカ・ベルッチ Part.3 

私ね、貴女が相当な肉食系イタリア人の典型だと思っているんですよ。 何しろ露出の多い女優ではブリジット・バルドーやモンローと比べても、貴女が断トツに多いと思います。 それもかなり際どい線まで降ろしたりしていますよね。 とにかく男を挑発するのが大…

外交回想録 重光葵

でかした、これで東郷茂徳が獄中で書いた『時代の一面 大戦外交の手記』と合わせて大戦期で両外務大臣の手記を読んだことになる。 ただ重光には著作が沢山あり、ぼちぼち読んでいきたいが何分値段が高い。 本書は第一次大戦頃から外務大臣になる直前あたりま…

ピエール=オーギュスト・ルノワール Part.10

《画家の母》(1860年) 個人像 《都会のダンス》(1883年)オルセー美術館 《ルノワール夫人とボブ》(1910年) ワズワース・アテネウム美術館 《泉による女》(1895年) 《帽子の女性》(1915-1919年) 《日傘のリーズ》(1867年)フォルクヴァンク美術館 …

見たかった共演 Part.4 

ヴィヴィアン・リー&ジェームズ・スチュワート ポール・マッカートニー&デヴィッド・ボウイ、1985年 1975年、グラミー賞でデヴィッド・ボウイ、サイモン&ガーファンクル グロリア・スワンソン&エリザベス・テイラー 1949年 ジンジャーとゲイリー・クーパ…

カミーユ・ピサロ Part.4 

《エラニーのポプラ》(1895年)メトロポリタン美術館 《ポントワーズの丘の景色》(1867年)ソロモン・グッゲンハイム美術館 《モンマルトル通り》(1897年)エルミタージュ美術館 《エラニーの干草収穫》(1901年) カナダ国立美術館 《エラニーの農家》(…