愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

本能寺の変 431年目の真実 明智憲三郎

日本史を大逆転させた3つの事件といえば「本能寺の変」「桜田門外の変」「終戦」ではなかろうか。

若し、光秀の謀反がなかったら。

若し、井伊大老の暗殺がなかったら。

若し、違った形の終戦だったら。

考えても意味がないが、子供の頃に見た『太閤記』以来、日を追うごとに従って謀反の意味が解らなくなってくる、この大事件。

日本史最大のクーデター。

併しどうしても解らない、いったい、信長暗殺は十分可能と考えて決起したにしても、その後はどうするつもりだったのか。

斎藤利三という優れた家臣がいながら事前の打ち合わせはどうだったのか。

謀反というのは荒木村重の場合を見ても分かるとおり、失敗したら一族郎党が磔、そこまでして事を起こした光秀の将来図が見えてこない。

本書は光秀の末裔が書いたからといって、必ずしも贔屓の引き倒しみたいの本ではないが、良く言われる単独犯ではなくバックに黒幕がいたという説など複数あるが、本書を書くにあたり著者は膨大な資料を読み漁り、謎を謎として捉えるのではなく結論を導き出している。

一読するに信長は本当にそんなことを考えていたのかと思う節があり、勿論、鵜呑みにするわけではないが、本書の説を踏まえて今一度討論するのも良かろうと思う。