愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

オルネラ・ムーティ  Part.2 

(1970年) 1976年 オルネラさん、私は10代の頃にアナタを見て以来のファンなんです。何といってもアナタのその目、雌ヒョウのようなキツイ目に惚れました。なかなか居ないですよね、しかし、アナタに会えることは来るのでしょうか。努力します、アナタに会え…

「ムーンライト・セレナーデ」のお時間です。 サンドイッチ伯爵

サンドイッチの由来は広く知られている。18世紀の英国の貴族、サンドイッチ伯爵はカード賭博に目がなかった。中断したくないから、パンに薄い牛肉をはさんだ軽食を召使に作らせたのだという。いやサンドイッチ伯に限らず、英国人は昔から、世界に名だたる博…

古本病が欲しいほしい病になってしまった。

古本というのは安いからといって何でもかんでも買えばいいというもんじゃないということはよく分かっているのだが、どうしてもつい買ってしまう。たとえばこの世界的名著といわれる、60年前のレイチェル・カーソン の『沈黙の春』。新装版らしいが2400円(税…

『パイレーツ・オブFM」のお時間です。Il cielo in una stanza

youtu.be 60年代だったかミーナが歌った曲ですが、ホント、昔から好きな曲です。今日はLupe y sus Amoresの皆さんで聞いてもらいましょう。女性シンガー/クラリネット奏者グアダルーペ・ソリアをフロントに擁するアルゼンチンのグループ、ルーペ&スス・アモ…

アンバー・ハード Part.8 

アンバーさん、アナタ、実に美しいですね。ジョニー・デップの元カノだったんですか。でも別れたんですよね。もし、現在彼氏がいなければ立候補しますがどうでしょう。アナタとなら上手くやっていけそうな気がするんですが。取り合えず会ってお話してみまし…

小村雪岱 明治20年(1887年)3月22日 - 昭和15年(1940年)10月17日) 

《おせん 傘》 (1937年) 《雪の朝》(1941年頃) 個人蔵 《雪兎》 1942年頃 《春告鳥》 1932年 《佐竹橋》 《青柳》(1924年頃) 埼玉県立近代美術館 《落葉》(大正13年頃) 埼玉県立近代美術館 《水鳥》 《星月夜》 この人の作品というのは失われた日本…

「ムーンライト・セレナーデ」のお時間です。

(imaginary number)とは、実数ではない複素数のことである。すなわち、虚数単位 i = √−1 を用いて表すと、z = a + bi(a, b は実数、b ≠ 0)と表される数のことである。実数直線上にはないため、感覚的には存在しない数ととらえられがちであるが、実数の対…

ジーナ・ロロブリジーダ Part.4 

1955年 1956年 ジーナさん、子供の頃にアナタを観て以来、もう私の女性像は決まりました。アナタのウェストの細さはピカイチですからね。素晴らしいです。セクシーでお色気抜群。もうアナタ以外考えられません。誰がなんと言おうとジーナさんです。必ずアナ…

じんかん 今村翔吾

戦国時代の梟雄といえば、まずこの松永弾正久秀が思い浮かぶ。併し巷で松永弾正久秀を知っているかと問えばどうだろうか、10人に一人知っているだろうか。戦国武将の知名度でいえばCクラスというところではなかろうか。故にこれまで、松永久秀として1冊の本…