愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー Part.4 

f:id:pione1:20201018095022j:plain

《ゴッタルド峠》(1804年)

f:id:pione1:20201027081130j:plain

《メリック修道院、スウェイル渓谷》(1816-1817年頃)栃木県立美術館

f:id:pione1:20201114002334j:plain

《ポリュフェモスを嘲るオデュッセウス》(1829年) ロンドン・ナショナル・ギャラリー

f:id:pione1:20201202173523j:plain

 《レイビー城、ダーリントン伯爵の邸宅》(1817年)

f:id:pione1:20201204191712j:plain

《 古代のローマ:ゲルマニクスの遺灰を持って上陸するアグリッピーナ》(1839年

f:id:pione1:20210103095528j:plain

《凍てつく朝》(1813年) テート・ブリテン

f:id:pione1:20210125120219j:plain

ミノタウロス号の難破)(1810年頃) グルベンキアン美術館

f:id:pione1:20210209183705j:plain

《ナーティの彗星》(1859年)イェール大学英国美術センター

f:id:pione1:20210213190556j:plain

《平和:海葬》(1842年) オンタリオ美術館

陽光の中に立つ天使』(1846年頃)テート美術館

分かりましたよターナーさん、貴方は遠くまで見渡せるような絵が好きなんですね。

山の向こう、海の彼方、そしてその手前に対象物を配置する。

ただ、少し分かりにくいような、ぼやけた感じもありますが、これでよいのですよね。

彼方、人物像は描かなかったんでしたっけ。

それに《ナーティの彗星》というのは本当に見たんですか。

まあいいでしょう。

次回は是非、ヌードにも挑戦してみて下さな。