《自画像》(1567年頃)
《フィリッポ・アルチント枢機卿》(1558年)
《本をもつ修道士》(1550年)
《十字架の道行》(1565年頃)
《ヴィーナスへの奉献》(1518年-1520年頃)
《手袋を着けた男》(1520年頃)
《タルクィニウスとルクレツィア》(1571年)フィッツウィリアム美術館
《クリストフォロ・マドルッ》
《皮をはがれるマルシュアス》(1570-1576年頃)
《エッケ・ホモ》(1547年) プラド美術館
貴方、盛期ルネサンスのイタリア人画家でヴェネツィア派で最も重要な画家の一人なんですよね。
大変有名な方だそうですけど実はねヴェチェッリオさん、大変失礼なんですけど私、貴方のことをあまり知らないのですよ。
それに90年近く生きたんでしょ。
経歴が長い分、画家人生も長いわけだからいっぱい実績がある。
だからめんどくさくて詳しく知るのをやまました。
いずれもっと機会があれば少しぐらい勉強しますけどね。
それまで勘弁してください。