愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

戦後の昭和

f:id:pione1:20200520090808j:plain

昭和33年、八戸市の街角にて、映画ポスターと撮影写真に見入っている虚無僧

f:id:pione1:20200520091020j:plain

昭和29年、浅草三社祭に参加している女の子

f:id:pione1:20200520091205j:plain

昭和26年のアサヒカメラより、「子守」

f:id:pione1:20200520091450j:plain

昭和29年、通知表を一生懸命に見る女の子。熊谷元一『なつかしの小学一年生』

f:id:pione1:20200528082821j:plain

昭和20年代前半 豆腐屋さん、桶の中身は豆腐と油揚げ。

f:id:pione1:20200601082202j:plain

昭和30年。シーソー、危ないからと今は何でも無くなってしまいましたね。

f:id:pione1:20200601090604j:plain

「浅草でギターを弾く傷痍軍人」(1950年頃)

f:id:pione1:20200602083454j:plain

力道山の家にサインを求めて群がる子供たちです。

f:id:pione1:20200603090453j:plain

昭和30年、静岡県清水市。路上で遊ぶ子供たち。

f:id:pione1:20200603171610j:plain

昭和31年、銀座でたむろする愚連隊の面々。

喪われた昭和。

私より年上のこの人たち。

その後、どのような人生を歩まれたのか。

仮に存命でもかなりの高齢になっているはず。

まだまだ貧しかった時代の子供たち、伸び伸びと遊んでいますね。

人知れず郷愁を覚えてしまう写真ですね。