愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

フィンセント・ファン・ゴッホ  Part.16 

f:id:pione1:20200326201151j:plain

ヒナギクアネモネのある花瓶》(1887年)クレラー・ミュラー美術館

f:id:pione1:20200326202431j:plain

《ばらと甲虫》(1890年)ファン・ゴッホ美術館

f:id:pione1:20200326203658j:plain

《アルル近くの小道》(1888年) ポンメルン州立博物館

f:id:pione1:20200329192738p:plain

《アルルの老女》(1888年

f:id:pione1:20200330130758j:plain

《サント・マリーの 3軒の家》(1888年チューリッヒ美術館

f:id:pione1:20200330194215j:plain

《シーンの母の家》(1882年)ノートン・サイモン美術館

f:id:pione1:20200402193858j:plain

 《ジャガイモのかご》(1885年)ゴッホ美術館

f:id:pione1:20200403110515p:plain

 《花開いたクリの木》(1887年)

f:id:pione1:20200404115257j:plain

セーヌ川とグランド・ジェット橋》(1887年)ゴッホ美術館

f:id:pione1:20200410174052j:plain

《オーヴェルの村の通り》(1890年)

ゴッホは晩年に近づけば近づくほど絵数も多くなり、技量も深まっていくようだ。

どういうわけか、当ブログではゴッホはピアソを圧倒してる。

これは世界的人気の反映なのか、本人に聞かせてやりたいぐらいだ。