愛に恋

    読んだり・見たり・聴いたり!

コンビニ人間 村田沙耶香

 
まあ、こんなことを言っては失礼な話しだが、そもそも、芥川賞受賞作に名作というものがあるのだろうか。
私も全ての作品を読んだわけではないので一概に断定できるわけではないが、どうも物足りなさを感じる。
これで終わり!
みたいな読後感をいつも味わう。
今回の作品は第155回受賞作だが、何か刺激が足りない。
 
18歳でコンビニのアルバイトに就いた主人公の古倉恵子。
以来、18年間、8人の店長に仕え36歳になっても独身、恋愛経験なし、処女。
ひたすら、コンビニ業務だけに全身全霊を打ち込み特別、迷いもなく生きて来た36年だったが、いつしか周囲からは異端の目で見られるようになる。
 
そんな矢先、婚活目的で入社した新入りバイトの白羽なる男が現れ、同じバイトのくせに「そんなコンビニ的生き方で恥ずかしくないのか」と詰問される。
しかし、職場態度が悪く、気に入ったお客にストーカー行為を見せたため即刻クビに。
 
ある日、恵子はストーカー行為真っ最中の白羽に街で出くわす。
話しを聞くうち無職、宿無と分り「なら、私の部屋にいらっしゃい」ということになるのだが、はて、どうなんだろう?
確かに男女の出会いは様々。
こういうパターンも無きにしも非ずと言ってしまえばそれまでだが、こんなストーカー男を家に連れ込む女がいるだろうか。
それにまだ処女の身で!
 
白羽によると恵子は「処女のまま中古になった」女で、ひとつ屋根の下に暮らそうが挿入するつもりはないと公言、あろうことか、恵子を三重苦だと罵る。
「未婚、子なし、処女」
しかし、二人の同居は続き恵子はコンビニを辞め男を喰わしていくため就活を決心。
面接当日、二人は会社へ向かう途中、コンビニでトイレを借りる。
 
だが、店内の様子を一瞬にして察知した恵子は未熟な店員の至らなさから自ら棚の整理、品出しなどをチェックし始める。
それを見た白羽に「何をしているんだ」と怒鳴られ外に連れ出された時に初めて、自分はコンビニ人間であることを自覚する。
コンビニ業務でしか生きていけない自分を発見するというところでエンドだ。
 
文壇への登竜門、芥川賞作品にあまりケチを付けても何だが、正直、何がどういいのか解らない。
偉そうな物言いで申し訳ないが、総じて芥川賞というのは一過性のもので、殆どが絶版の憂き目にあっているのではないだろうか。
つまり作家としてはここからが勝負で次回作が大事。
浮沈の激しい文壇、これを機に頑張ってもらいたい。
 
ブログ村・参加しています。
ポチッ!していただければ嬉しいです♡ ☟